昭和!
2019.02.05 Tue
このタイトルの言葉を使うとは思ってもみなかった!!というのも、、、、
先週、、、
面接行ってきたんだよね・・・
調剤薬局の事務の仕事です。
薬局の事務って・・・な~~んか憧れる

だけど検索してたら結構難しい感じの仕事です。
覚えることたくさんみたいで・・・

距離としては遠いんだけど。
車通勤出来るみたいなので応募しました。
そしたら・・・
薬局入るとそこは・・・・・まるで昭和の世界!!

入った途端辞退して帰ろうかと思ったぐらいですよ!!!
するとおばあちゃんらしき人が誰かと話してました。
てっきり患者と話してるのかと思いきや
な・な・なんと!!!
面接してるおばあちゃん。
面接されてる応募者が立ったままで受け付けカウンターで話してるではありませんか!!!!
えっ!!!
面接してたんだ・・・・

それも立ったままで・・・

そしておばあちゃんらしき人が経営者なのでした。
70才を過ぎた人でした。
それに薬局の中のガラス棚。
がらんとしてて何も入ってない感じで・・・狭いのもあるけど。
確かに建物も古かったから・・・ずっと長いことやってきたんだな。って感じでした。
パソコンも見えたけど古かったな~~

仕事は処方箋受付してお会計するのが仕事です。
まあなんていうか・・・会計が現金のみ。クレジット支払いは出来ない。
とにかく作りが昔のままで・・・・
そういえば昔はこんな感じだったんだよな~~って思いだしたような・・・・

でもここならそんなに大変じゃないかも??って思ったり・・・
これからの事考えたら焦らず落ち着いて仕事したいな。って思ってるから~
ちょうど良いかもしれない。
けど
話し聞いてると結構応募者多いみたいで・・・

1人か2人しか採用しないらしい。
こりゃ~ダメかも。。。
でも合格したら。必然だったということで。
ご縁があったって事でしようね・・・・
ランキング押して下さると励みになります。




にほんブログ村

にほんブログ村

転職・キャリア ブログランキングへ




Category: 仕事